桂花
11月6日(日)、桂花さんに行ってきました~
中川区にある中国料理のお店です
ほんとはカキフライが食べたいっていう相方の要望で、キッチン欧味さんに行こうとしたのですが、駐車場が満車・・・
じゃあ、うな豊さんに行こうとしたら、またまた駐車場が満車・・・
すっかりランチ難民になってしまいました
難民になったというのに、ハンドルを握る相方は「あ、こんな道もあったんだ~(←知らない道とか地図とか大好き)」と気楽な限りで・・・
やむなく助手席で、車酔いしないようチラ見にて携帯をいじり、食べログ検索~
あぁ便利な世の中ってステキ
進行方向(なぜか一号線をひたすら西に向かっている状態)を考慮しつつ、点数が良かったこちらのお店に伺うことにしました
1時過ぎに到着~
お店の駐車場もそれなりに停まっていて、期待大なのです
店内は白い壁と黒っぽいテーブルがシックでおしゃれな内装で、ちょっと意外な感じ
ランチセットが3種類
お昼のミニ菜譜@1,200、桂花ランチ@1,000、麺ランチ(坦々麺or鳥ネギ麺)@880
前の二つの一品料理は日替わりみたいです
評判が良さそうだった坦々麺をいただくことにしました
出てきたときから、香辛料、山椒の良い香りが漂います
上に乗ってる野菜は何だろう・・・何かのつぼみでしょうか、初めて見ました
スープが少なめで、かきまぜると下からゴマだれが出てくる出てくる~
とっても濃厚です
相変わらず相方が汗だくになっていたので、結構、辛味も効かせてあるのだと思いますが、それよりもゴマの甘みが強いです
細い麺にクリーミィで濃厚なソース(スープって言うよりも)が絡みつきまくり~
ご飯によく合います
付け合せの茄子の冷製も、ちょっと酸味があるあっさり味でぴったりでした
デザートまで付いてきます
杏仁豆腐
これまた、なかなかイケてます
杏仁の風味がしてましたし、滑らか食感もGood
上に乗ってるフルーツにちゃんと季節の柿が使われてて、それだけでもガンバっていらっしゃるんだなぁって感じます
なんか美味しいお店に入れて、とってもうれしい
ちょこっと行くには遠いですが、この濃厚な坦々麺、また食べたくなってしまいそうです
桂花さん(食べログ)
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23001570/
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/454787/42896179
この記事へのトラックバック一覧です: 桂花:
名前だけは聞いたことがある店です。地元の情報誌などにも、載っていたことがあるような・・・?
坦々麺、見た目にも辛そうですネェ!だからこそ、その後の杏仁豆腐が、より甘く感じられるのでは?
HPを見てみましたが、中川区内の中華料理店では人気抜群のようですね。機会あれば、行ってみなければ!
投稿: 慕辺未行 | 2011年11月 7日 (月) 22時42分
慕辺未行さま
コメントありがとうございます~

(カップル率、高めでした)
わ~名前、聞いたことありますか?慕辺未行さんのご自宅からは近場ですよね~
坦々麺、美味しかったですよぉ
是非、機会があれば、お出かけくださいませ
おしゃれな雰囲気なので、女性と一緒も良いですよ~
たっぷりのゴマの影響で甘い味になっていたのですが、辛いのがお好きな方は辛めで注文されると良いかもしれません
投稿: きゃぶ | 2011年11月 8日 (火) 21時13分