塩ら~めん
塩ら~めんと言えばドコでしょう?
私が美味しいと思ってる東区の如水(じょすい)さん、と
相方が美味しいと思ってる勝川のありがた屋さんに行ってきました~
如水さんはこないだの三連休の最終日
わりかしご近所なんですが、こないだ駐車場を発見したので車でGo
6時開店を目指したところ、列はできていましたがすぐに入れました
塩 全部のせ@950
全部のせは初めて試みました
こないだ食べた煮卵だけトッピングのほうが・・・好きです
せっかくのスープがチャーシューとかの脂でちょっとダウン
ちなみにこちらのスープはすんごい魚介なので、好き嫌いは分かれるかも
塩なんですが、かなり濃厚な感じです
ひじきごはん@250
これも初挑戦
ひじきとチャーシューがよくしみてて美味しかったです~
そして、いっぽうのありがた屋さんは今日のお昼に行ってきました~
(今日は夏休みの最終日
土曜から昨日まで、山中温泉で温泉三昧でした)
こちらも11時30分の開店と同時・・・でしたが、すでに先客ありあり
長いすで待ちという状態でした
追いエビ塩 大盛り @970
・・・すみません、結構、たくさん食べます
こちらは、まさしく塩!っていう味でさっぱり
メンマが大きく切ってあって、だしがしみてて美味しかったです(ほんとはメンマ苦手なのですが)
チャーシューも(モモかなぁ)さっぱりしつつお肉の味わい
他の、残ったスープでぞうすいにしてくれる、つけ麺とかも食べてみたいなぁ
どっちも美味しいことは共通しましたが、相方はやっぱりありがた屋さんの方が良いと言い、私はやっぱり如水さんの方が良いと言い・・・
まぁ人それぞれですねっ
如水さん(食べログ)
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23000971/
ありがた屋さん(食べログ)
http://r.tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23001916/
« 香月 | トップページ | カイザー&ピエールプレシュウズ »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/454787/36973694
この記事へのトラックバック一覧です: 塩ら~めん:
私も『麺食い』ですが、でもただ単に『麺類が好き』ということで、食べ歩きまではしないのですヨォ (^_^;;!それでも、『一刻堂(?だったかな)』の名前は知っています。行列もできるほどですしね。
ラーメンは、醤油も味噌も塩もとんこつも、何でも大好きです。でも一番は、シンプルなもの、昔ながらの『中華そば』と呼ばれるラーメンですヨ!シンプル イズ ベスト!こだわりはあっても、凝り過ぎないのが一番!だと思います。
あのひじきご飯、私はラーメンよりそれが食べたい…(^_^;;
投稿: 慕辺未行 | 2010年9月30日 (木) 00時02分
慕辺未行さま
コメントありがとうございます~


『面食い』じゃなくて『麺食い』なんですねっ
私もラーメンは本職(?)じゃなくて、たまに気が向いたときに出かけるくらいです
ひじきご飯、美味しかったですよぉ
ひじきの煮物をちょっと濃い目に味付けして・・・家で再現したくなりました
投稿: きゃぶ | 2010年9月30日 (木) 23時04分